定例会の年間記録2

H14.7.8 定例会
6.3市食推協理事会の報告。
6.29講習会の反省。
ちびっこエコ・クッキング実施の内容の検討。
@ 成長期のための食生活指針。エコってなあに?
A 料理するって楽しいんだね!料理実習、会食。
B きょう使った水の汚れについて。食べることってどんなこと?
  食中毒を予防しよう。アンケート記入、提出。後片付け。
※ 項目ごとの検討。それぞれ誰が指導するか決定。

H14.7.22 臨時
7.1市食推協理事会報告。
7.30子どもエコ・クッキング講習会の事前研修。
献立のデコレーション寿司の食材を準備。各自が6人分の円形寿司を一つ作る。
材料の煮方、寿司飯の用意等を分担して研修。

H14.7.26 臨時
「ちびっこエコ・クッキング」のデザート、黒ごま入り団子の作り方を、実際に試作。

H14.7.30 主要行事
「ちびっこエコ・クッキング」講習会実施。会場=市中央公民館食工房。29名+5名。

H14.8.4 定例会
@ 「ちびっこエコ・クッキング」事後反省。
  子どもの生き生きした姿を思い出し、「やって良かった!」という一語に尽きる。
A 9.30(高脂血症)よい食生活をすすめる講習会の協議。
B 高脂血症予防のヘルシークッキングを取り上げることを決定する。

H14.8.16 臨時 
8.5市食推協理事会報告。
西部公民館まつりに、中央保健福祉センターとして出店参加のため、出店品(高野
豆腐と地みつばの卵とじ・げんこつ飴)を制作準備。煮物は、17日朝、保健所で煮
上げて持っていくことにした。

H14.8.17 被依頼行事
8:30西部公民館まつりに、中央保健センターとして参加。試食品100人分、
げんこつ飴100人分を用意。全部配布仕終わった。14:00

H14.9.1 定例会
9.30(高脂血症)ほか普及活動の事前研修。
講習会用パンフレットの内容について協議。高脂血症、ヘルスライフ、食物繊維は
1日20〜25g、食品からコレステロールは1日300mg以下、LDLコレステロールの
酸化を防ぐために抗酸化食品をとる、アンケート、等。結果決定した。
献立実習:ヘルシー春巻き、小松菜と油揚げの煮浸し、切干大根とじゃこの炒め物、
かぼちゃとコーンのミルク煮。

その3